おやつ情報
今日は出町・桝形商店街からとーーーっても有名なあのお店のご紹介です。

このお店、写真だけでもどこか分かる方もいらっしゃるかもしれません…(・ω・)
こちらは豆餅で有名な出町ふたばさん。
京都では行列の絶えない店として有名な和菓子屋さんです。
わたしの活動拠点に来客があったため、豆餅さまの購入に訪れました!
平日ということもあり、いつもより人は少なかったものの、地方から来られたお客様や大量にご予約されるお客様、あいかわらずの大人気っぷりでございました。
わたしが購入させていただいたのは、豆餅さまと・・・今しか買えない栗餅さま!!!

(どどーーーーんっ。)
お餅のまんなかに大きな栗がのっかっております。
甘すぎない素朴なお味にモチモチした食感。
しかも秋限定ときけば、もう買うしかないですよねっ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
この幸せが190円で買えます♡
(ちなみに豆餅の幸せは170円です♡)
購入してすぐ食べるのがオススメ。
デパートで買うよりぜったいおいしい!!!…気がします(・∀・)

このお店、写真だけでもどこか分かる方もいらっしゃるかもしれません…(・ω・)
こちらは豆餅で有名な出町ふたばさん。
京都では行列の絶えない店として有名な和菓子屋さんです。
わたしの活動拠点に来客があったため、豆餅さまの購入に訪れました!
平日ということもあり、いつもより人は少なかったものの、地方から来られたお客様や大量にご予約されるお客様、あいかわらずの大人気っぷりでございました。
わたしが購入させていただいたのは、豆餅さまと・・・今しか買えない栗餅さま!!!

(どどーーーーんっ。)
お餅のまんなかに大きな栗がのっかっております。
甘すぎない素朴なお味にモチモチした食感。
しかも秋限定ときけば、もう買うしかないですよねっ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
この幸せが190円で買えます♡
(ちなみに豆餅の幸せは170円です♡)
購入してすぐ食べるのがオススメ。
デパートで買うよりぜったいおいしい!!!…気がします(・∀・)
出町・桝形商店街でマルシェ開催決定!
さきほど11月のワークショップの開催をご案内しましたが、もうひとつおもしろい企画をご案内いたします(*'-'*)
11月23日と24日に 出町・桝形商店街 にて こだわりマルシェ が開催されます。
先日は説明会が行われるということで、まちづくりの取り組みなどをされているDeマチへ行ってまいりました。
(Deマチさんの詳細はこちら http://de-machi.tumblr.com/)

マルシェ当日には普段は商店街で買えない与謝野の特産物がやってきたり、Deマチでカフェを運営されたり、アート展示があったり・・・いろんなことを企画されているみたいです(^^)
どんどん商店街が盛り上がってきています♪
11月23日と24日はぜひ、出町・桝形商店街へおこしください!
11月23日と24日に 出町・桝形商店街 にて こだわりマルシェ が開催されます。
先日は説明会が行われるということで、まちづくりの取り組みなどをされているDeマチへ行ってまいりました。
(Deマチさんの詳細はこちら http://de-machi.tumblr.com/)

マルシェ当日には普段は商店街で買えない与謝野の特産物がやってきたり、Deマチでカフェを運営されたり、アート展示があったり・・・いろんなことを企画されているみたいです(^^)
どんどん商店街が盛り上がってきています♪
11月23日と24日はぜひ、出町・桝形商店街へおこしください!
商店街でワークショップ開催
本日は出町・桝形商店街で11月23日と12月7日に行うワークショップの打合せ!
11月は手作り化粧水レクチャーとリップ制作(^^)
出町・桝形商店街にある漢方薬局いちじょうじさんで購入できる上質な天然水を使った化粧水の作り方を、オーガニック化粧水作家の津高絵美さんが実演してくださいます。
作っていただいた化粧水はおみやげとして参加者に配布予定!
そのあとは参加者みんなでリップを作り、お持ち帰りしていただきます(*'-'*)
化粧水レクチャーとリップのおみやげがついて500円!
残りのお席は3名となりました。
とってもよいワークショップ内容となっております。
ご興味ある方は machidemarche@gmail.com までお名前記載の上、ご連絡ください。
なお、見学のみの方は無料です!!
ぜひご参加ください.。゚+.(・∀・)゚+.゚
12月7日は手作りお菓子教室を開催予定です。
詳細が決まればまたブログにアップ致しますっ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚